漫☆画太郎の似顔絵メーカー(?)が酷過ぎると話題に
遅ればせながら漫☆画太郎の似顔絵メーカー(?)を使ってみました。
こちらは氷結とコラボした企画となっており、新年度に向けてSNSなどに使用するアイコンを作り直してみようというコンセプトのようです。
漫☆画太郎先生の似顔絵といえば森泉さんや、ダウンタウンの浜田さんが有名ですが、そのクオリティが誰でも再現できてしまうという夢のような企画となっております。
似顔絵の作成方法は用意された顔パーツを選んでいくという、任天堂のMiiを思い浮かべてもらえるとイメージしやすいと思います。
ただ、Miiに比べるとかなりぐろい。。手始めに20歳以上か確認を取ってくるあたりさすがです。
作り始めは2パターンから
似顔絵を作るにあたって、初期表示はしたの2通り。
- 最初から作る
- 写真を使って自動に作成する
最初から作る場合は、選択した性別に応じて標準(?)的な顔がプリセットされます。
作りたい対象の顔パーツを選んで似顔絵を作成していくモードです。
写真を使って自動作成するモードは作りたい人の顔写真をアップロードすると写真に近い顔パーツが自動的にプリセットされるはずなのですが。。
精度のほどは是非ご自分で判断してみてください。
個人的には最初から作るほうがお勧めですw
やってみたが。。
僕にはからしきその手の才能がないためか、上手に作るのは難しいなと。
顔パーツがとにかく濃すぎるため、もととなる人が十分強くないと個性が殺されてしまいます。画太郎先生に。
こんな人は作りやすい
決定的な顔パーツとして髭をはやしている人やメガネをかけている人、いつも防止をかぶっている人は作りやすいと思います。
輪郭のパターンが少なく、われあごやしゃくれている似顔絵が乱立するためこの場ではつくりやすい対象とはならないかなと感じました。
ネットで見てみると完成した似顔絵であごが割れている人すごく多いし。。
まとめ
画太郎先生の顔パーツに負けないお顔立ちをお持ちの方は是非、似顔絵を作成してみてください。
抽選で自分の似顔絵を前面にプリントしたTシャツがもらえるそうです。
この夏、これを着て街を歩けば大衆の注目を掻っ攫うなんて容易なこととなるでしょう。
個人的には罪と罰ババアTシャツ、名作劇場シリーズも大好きです。
罪と罰ババアTシャツ、amazonでの取り扱いはなくなってました。。
関連記事
-
-
【EC-CUBE】PHP初心者自作プラグイン-開発環境編
こんにちは 前回はPHP初心者の僕がなぜEC-CUBEのプラグインを作ろうと思ったのか、その血迷った
-
-
身バレが怖くて写メをブログに載せられない情弱
王様達のヴァイキングって漫画が面白い。 現代日本を舞台にコミュ症凄腕ハッカーの少年と、天才投資家がタ
-
-
あなたのブログ重くなってませんか?PageSpeed Insightsを使って実際に調べてみよう!
こんにちはー サイト運営している方にとっては基本中の基本かもしれませんが、今回はサイトの”重さ”につ
-
-
【WordPress】phpmyadminを使ってスパムコメントを一斉削除
ここのところひっきりなしにWordPressからメールが飛んできており、何かと思い確認してみるとこん
-
-
ブログを始めてみたものの…
アフィリエイトで一旗あげようと思い立ってブログを立ち上げてかれこれ半月。人ってなかなか集まらないです
-
-
手帳は高い。。ならルーズリーフに印刷してしまえばいいじゃない
学生の頃は手帳なんてまったく使っておらず、予定管理はもっぱらスマホでしてました。 が、社会人になると